院長ブログカテゴリー  矯正治療

  院長ブログカテゴリー  矯正治療

院長ブログBLOG

2018.06.12
矯正治療

矯正治療が難破しないためには?

私が矯正治療を勉強し、はじめて実際の治療に取り掛かったときは、治療の経過を見て、時に冷や汗が出るほど焦ったことは決して珍しいことではありませんでした。それほど矯正治療は難しく、そしておくが深い治療なのです。 こんなことは私だけかと思っていたら、実はほとんどの矯正歯科医師が、「どう……

MORE

2018.06.07
矯正治療

お子様の矯正治療を始めるタイミング

最近では、学校の歯科検診でも噛みあわせを必ずチェックすることが行われているため、矯正治療をお考えになる方も多いと思います。 しかし、矯正治療はその開始の時期はとても重要です。 ブラケットを使う比較的強い力を個々の歯にかける矯正治療は、小学校の低学年から始めるべきではありません。 ……

MORE

2018.06.02
矯正治療

ブラケットの位置づけ

矯正の治療中であるにもかかわらず、どうも「自分の矯正治療がうまくいっていないので見てほしい」といって相談される方が時々いらっしゃいます。 そして、ブラケットの位置を見てびっくり仰天することがしばしばあります。異常に歯の先端よりに装着されていることがあるからです。 現代の矯正用のブ……

MORE

2018.04.12
矯正治療

矯正治療の規格化、インダイレクト法

実は矯正治療には長い歴史があり、その歴史の中で、どうやって効率的に矯正治療を行うか?そして、できるだけ正確な結果が得られるようにと、さまざまな工夫がなされてきました。 矯正治療のもっとも革新的な変化は「ストレートワイヤーテクニック」です。それまで、先生がひとりひとりの患者さんの歯……

MORE

2017.12.08
矯正治療

矯正と噛むこと

矯正治療では歯ならびを治すのですが、最も重要なのは機能的に噛めることです。 しかし、歯並びの悪い患者さんにとって、噛めるという感覚を理解することは難しいと思います。 上の歯と下の歯がきちんとかみ合っていれば、機能的に噛めると思いがちです。そして多くの矯正治療を担当されていらっしゃ……

MORE

2017.12.02
矯正治療

お子様の矯正と噛み合わせ

近年、敏感なお子様が増え、矯正治療も難易度を参りました。 特に当医院に御来院されるお子様の場合、他院で矯正が上手くいかなかったり、手術や抜歯する方法しかないと断られたりされた方がほとんどです。 お子様の場合は、歯の位置や高さが完全に完成していないので、矯正治療を行うと格段に体調ま……

MORE

2017.10.27
矯正治療

矯正で考えるべきこと

多くの一般の方もそして歯科医も矯正治療に関して理解していないことがあります。 それは「歯のかみ合わせは身体のバランスに影響しており、矯正治療によって噛み合せが変われば体のバランスは変化する」ということです。 そして「体のバランスが変われば、理想とされる噛み合わせの位置は変化する」……

MORE

2017.06.02
矯正治療

自分の歯を矯正治療したことで気がついたこと

私自身は歯並びがとても悪かったので、矯正治療を大学在学中から考えさらに大学を卒業したときはやりたいと真剣にに考えていました。 当時、私が診断を受けた矯正の先生はほとんどすべて抜歯すべきという結論でした。 私も当時は入れ歯の専門の講座で入れ歯を学んでいましたから、矯正学に関しては、……

MORE

2017.05.23
矯正治療

矯正治療では歯列不正の原因も考えるべき

矯正治療に実は失敗が多いことが徐々に知られるようになって来ました。 しかし、患者さんの不安を取り除くために、「失敗しない矯正治療」と題してさまざまなことが言われるようになっていますが、いずれもどうして失敗しないかの根拠が薄く感じます。失敗しないということは実は歯だけの問題ではない……

MORE

2017.05.20
矯正治療

矯正治療で難しい症例とは?

矯正治療で最も難しいといわれる症例は「受け口(骨格的)」といったものや「開口(前歯が閉じない)」といったものが挙げられると思います。 私が顎関節症や噛み合わせの治療をしていて感じるのは、顎の筋肉や、顎の運動そして顎の3次元的変化を考慮すれば、実はこれらの問題はそれほど難しいもので……

MORE

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES