院長ブログ

  院長ブログ

院長ブログBLOG

2010.04.08
咬合治療

入れ歯、なぜ合わない

入れ歯が合わない、噛むと痛い、ゴマやイチゴの粒が入って痛くて食べれない。 よく聞く入れ歯の苦情です。 また大きくて、頬に挟まったものがとれない、食べていると入れ歯が浮いてくる。 なども入れ歯の多くある苦情です。 これらは必ず原因があります。 小さな粒が入ってしまうのはほとんどがか……

MORE

2010.04.01
マネジメント

材料、機器の値段は意味がある

当医院で使用している材料はどれも購入原価は高く、品質は最高のものばかりです。 実ははじめはこのようなものばかりではありませんでした、例えばナイトガードの材料などは昔はずいぶんとチープな材料を使っていました。しかし今はドイツ製の物しか使いません。 実際に使って見ると、高い材料のほう……

MORE

2010.03.29
矯正治療

デーモンブラケットとは?

矯正で最近話題のデーモンブラケットですが、実はこのブラケットは今までのブラケットとは全く違います。 このブラケットを用いると、歯列全体を後ろに送ったり、あるいは左右的なずれを一気に治したりすることが可能になります。 つまり今までは治療の対象ではなかった症例まで治療を行うことができ……

MORE

2010.03.26
咬合治療

噛み合わせがくるうと命にも関わる

昔から、「歯は安易にいじるものではない」とか「歯だけは大切にしろ」 なんて言われていました。 しかし日々の患者さんを診断するにつけ、このことの意味が非常によくわかる気がします。 奥歯を変にいじられてしまうと、顎が奥に入ってしまい、睡眠時無呼吸症候群になってしまうことがあります。 ……

MORE

2010.03.25
矯正治療

歯並びを矯正?それとも、かみ合わせを矯正?

歯並びを矯正するとは一体どういう意味なのでしょうか? 言葉から想像するに、ガタガタになっている歯をまっすぐにして見た目も美しくする方法のように見えます。 このような分野で最近流行っているのがインビザラインという、マウスピース矯正です。 しかしこの矯正装置はほとんどの場合、歯並びし……

MORE

2010.03.23
咬合治療

かみしめは現代病

現代人は、昔の人では信じられないほどの過度のストレスにさらされています。 実際100年昔の人が現代で生活をしたら、3日も持たないでしょう。 実際、心療内科に訪れる人も非常に増加しているようです。 過度のストレスは、体中の筋肉を緊張させます。とくに脳が緊張すると首や後頭部の筋肉が緊……

MORE

2010.03.19
咬合治療

子供のかみ合わせ

最近子供であるのに、首が痛いとか、肩がこるとか、子供らしからぬ子供が増えています。 やはり、ゲームが流行ったり、テレビを見たりして外で遊ばないことも影響しているのではないでしょうか? 今のところはっきりした理由はよくわかりませんが、子供なのに顎が奥に入り込んでしまっていたり、左右……

MORE

2010.03.15
歯科における感染予防

知っているか知らないか?この境界が大きな差を呼ぶ

滅菌や消毒に関して、私も10年以上も前はずいぶんと無知でした。 特に滅菌などは、現在ヨーロッパで用いられている基準と、日本の基準とでは雲泥の差があることなど、学校で誰も教えてくれませんでした。 また通常医院で使用しているアルコール綿による消毒が気休め程度の消毒にしかならないことも……

MORE

2010.03.13
マネジメント

技工操作と歯科治療

歯科治療は、技工操作と言って、お口の中に入れるものを作る作業が必ず必要になります。 もともと歯科医療には歯科技工士といった職種はありませんでした。 しかしお口に中に入れる技工物を制作する作業は思ったより時間がかかるものです。ですから一部を技工士という職業の人に教えて製作を依頼する……

MORE

2010.03.07
矯正治療

矯正治療のかみ合わせはなぜ難しいか?

矯正治療で最も難しいのは噛み合わせを上手に仕上げることですし、それはテクニック的にも非常に困難です。 「え?矯正治療って噛み合せを治す治療なのにそれがそんなに難しいの?」 とお考えになる方がほとんどだと思います。 しかし現実には非常に難しいのです。 まず、どの顎の位置が患者さんに……

MORE

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES