院長ブログ

  院長ブログ

院長ブログBLOG

2016.03.10
全身と歯の関係

敏感な方の特徴

顎関節症や、審美治療ではない歯科治療を長年やってきて、自身の患者さんの傾向を見てみると、とても敏感な方が多い気がします。 結局自分の診療スタイルに合った患者さんが来院することになるので、治療の良し悪しというより、自分と相性の良い患者さんを治療で受けれるのがお互いに一番幸せだと個人……

MORE

2016.03.08
マネジメント

顧客至上主義は辛い

歯科医療もいまや競争原理が働き、患者さんのニーズにこたえられない歯科は消えてゆかざるを得ない時代となってきています。 しかし、この顧客至上主義も二とおりの見方があります。もちろんどちらが正しいということは無く、それは患者さん自身が判断すべきことだと私は今は考えています。 歯の機能……

MORE

2016.03.07
咬合治療

かみ合わせの取り方と顎関節症

かみ合わせは重要であることは、このブログを読んでいらっしゃる方はご存じだと思います。 実はかみ合わせの取り方は100年以上も悩みに悩んで、数多くの歯科医師たちが挑戦を重ねても結局どうやって正しいかみ合わせを取ってよいのかをわからなかったのです。 私の場合、10年以上体の調整を整体……

MORE

2016.03.06
マネジメント

歯科治療の質について考える

歯科治療についてISO9001を取得していた経験から、質について考えることがしばしばありました。 アメリカでは効率化と、質についての考えがかなり前から研究されており、特に歯科用ユニットメーカーではその効率化が治療の質を左右することや、治療の手技が重要視されてきました。 日本では少……

MORE

2016.03.05
全身と歯の関係
物理的歯科治療

筋肉と骨格そして神経系の関わり

人間の筋肉は年とともに許容量が少なくなり、硬くなりやすくなってきます。 私も診療をしているうちにどんどん筋肉が硬くなってきて、少し激しい運動をしただけで足がつったり、おなかが痛くなってきたりしました。 注射でしのいだり、家で寝ていたりしてもこのような体調は全くよくなり兆しが見えま……

MORE

2016.03.04
自由診療

歯科は次のステージへ

日本の歯科が、保険制度では経営が成り立たないという事情が大きな問題となってきてから、歯科医師たちはこぞって、インプラントや、審美歯科などの自由診療で利益の出る治療に移行してゆきました。 しかし残念ながら、これらの治療は本質的に歯の寿命を長くしたり、患者さんの本当の意味での治療にな……

MORE

2016.02.20
マネジメント

医院における女性の役割

歯科医院はいわゆる女性が多い職場です。 ほとんどの場合院長以外は女性で構成さています。 実際医療の現場でも、医師以外の多くは女性で構成されていると思います。 これは女性が愛に満ち、無償の愛で包み込むことが出来る性質を男性より持っていることと決して無関係ではないと思います。 特に医……

MORE

2016.02.19
マネジメント

医院としての場を整える

私は病院が苦手です。 なぜかというと、大体具合の悪い人しかいないし、病院の待合室の空気が非常に重苦しいからです。ですから出来るだけ必要最低限しか病院にはいかないようにしています。 昔からよく言われていますが病院は悪いエネルギーがたまりやすい場所です。 当然体調の良い人や具合の良い……

MORE

2016.02.18
エネルギー治療

本当の原因と体質と歯科治療

今体質が敏感な人がどんどん増えてきています。 アレルギーがあったり、なんとなくだるい、心を病んでしまう。 このような問題は昭和のころにはあまり聞かれませんでした。 もしかしたら、昔は根本的な原因がわからないまま、結果についての治療を行ってきていたのが、より原因に近いものにアプロー……

MORE

2016.02.12
矯正治療

矯正治療その深遠なる治療

矯正治療は、長年私が治療に携わってきてこれほど難しく奥が深い治療はあるのかと思うほどの治療です。 もちろん咬み合わせなどを考慮した歯の治療も非常に難解で奥の深い治療です。 そもそも顎関節は非常に特殊な構造で、腕の関節のように決まった軸で動く構造になっていません。 比較的左右にも、……

MORE

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES