- 2013.03.13
- マネジメント
企業の危機管理に学ぶ医療
世界的競争時代に入った企業の間では、危機管理が非常に重要になってきています。 企業防衛といって、何か問題が起こる前に、それが起こらないよう予防処置をとっている企業が成功している時代です。 一方医療こそこの危機管理と、予防処置が重要な分野はないでしょう。 しかし、現状の医療は危機管……
- 2013.01.14
- 全身と歯の関係
歯科医療最前線
歯科医療に私は20年以上も従事していますが、非常につよく感じるのは、歯は全身の状態を示した鏡であるということです。 歯の状態が悪い人は、歯が悪いだけではなく、全身の状態も決してよくありません。 「歯ぎしりをする」たったそれだけでもいろいろなことがわかります。 「非常にストレスのあ……
- 2012.11.27
- 物理的歯科治療
医療の最近
最近では、やっと一部の本に、「医者にかかっても無駄である」といった趣旨の本が出るようになりました。 私もそれはおおむね納得できます。 しかし、私自身、副腎の腫瘍を摘出してもらった時は、さすがに現代医療に感謝しました。 でも、疑問が残ったのは、法人の健康診断を10年近くも受け続けて……
- 2012.10.15
- 物理的歯科治療
今のトレンドの治療と、真の治療
先日、PS細胞の実績でノーベル賞を日本の先生がとりましたが、非常に複雑です。 そもそも、医療の成り立ちを考えたときに、代替療法とは、最後の最後の治療であり、先手の治療が先にあるべきだと考えるからです。 いわゆる予防医療にノーベル賞が与えられるべきで、そのような努力をしている先生は……
- 2012.09.30
- 自由診療
アメリカ歯科事情、ほんとのところ
アメリカの歯科事情について、ほとんどの日本の先生は本当の事実を知りません。 実はアメリカでは、教育制度がしっかりしているおかげで、本当に技術レベルの高い先生は患者さんの獲得に全く困っていません。 というかむしろ、予約が取れないのが現実です。 一流の歯科医はアメリカではピラミッド構……
- 2012.09.06
- マネジメント
管理レベルの低い、医療と、教育
様々な業種がある中で、もっとも遅れている分野が医療と教育ではないでしょうか? 今までのやり方に甘んじ、自己改革や自浄作用がない典型的な業種でもあります。 多くの先生方と話をしてみると、ほとんどの先生は、今まで行われてきたことに対して疑いすら感じていません。 歯科では、機械や機器を……
- 2012.08.08
- 全身と歯の関係
安らかに死ねない現代
昔よくテレビで、自宅の病気に、往診に来た先生が、脈をとりながら、「○時○分、ご臨終です」と言って手を合わせ、顔に布がかけられる。といったシーンを結構見かけていました。 しかし、今はどうでしょう、普通に自然死で家で死ぬと警察が現場検証に来るという、なんだか変な世の中になってきました……
- 2012.06.30
- マネジメント
歯科医の素晴らしさ
最近、わたくしは歯科医はすごいのではないかと非常に思います。 医療の中でも歯科は素晴らしい技術が必要なのです。 たとえば比較して大変申し訳ありませんが、歯科で治療を受けた人に診断して薬だけ出す歯科医がいたらどう思うでしょうか? 患者さんは100%怒るでしょう。 では内科医でははほ……
- 2012.06.22
- マネジメント
陰に隠れた功労者たち
わたくしが今まで何人もの歯科衛生士や、歯科助手の方と働いて、知ったのですが、 「自分が受けた歯医者さんの治療で感銘を受け、関心を持って働こうと思った」 という人が少なからずいたということです。 医療や歯科医療では、一般の人たちが目につくのは、テレビに出てくる人だったり、本を書いて……
- 2012.06.16
- 保険制度
歯医者としての生きがい
私も歯科医を開業して12年目に突入し、色々な思いがあります。 開業して10年ぐらいたつと、ある程度経営が落ち着く人は落ち着きます。もっとも今の競争が激しく、大変な世の中では必ずしもみなそうはいかないでしょうが、それでも堅実にやっていれば、歯科医はそこまでリスクの高い仕事ではありま……
RECENT POST
-
2019.11.21
歯科医療関係者の方々へ
-
2019.11.21
歯科医師教育
-
2019.11.21
新着情報(歯科関係者の方々へ)
-
2019.11.21
求人が忙しくて治療どころではない?
-
2019.08.13
歯科の麻酔について
-
2019.08.13
矯正治療で親知らずは抜くのですか?
CATEGORY
- インプラント
- 保険制度
- 自由診療
- マネジメント
- 歯科における感染予防
- 全身と歯の関係
- 6つの治療の統合治療
- 修復治療
- 根管治療
- 咬合治療
- 口腔外科
- 顎関節症
- 矯正治療
- メインテナンス
- 物理的歯科治療
- エネルギー治療
- 院長自身の治療経験
- 歯科医療関係者向け
- 歯科界の環境について
- 歯科医院の質とは?
- 歯科医師として・・
- 健康と歯科医療
- 治療技術に関する記述
- 生命エネルギー
- 本当の治療とは?
- 全てのカテゴリー